コンテンツへスキップ
デザインどころ
  • HOME
  • PROFILE
  • PUBLICATION
  • WORKS
  • RECOMMEND
  • CONTACT

タグ: スウェーデン

能とスウェーデン・ジャズ
日本とデザイン/音楽とデザイン

能とジャズ、余白の芸術

Posted on 2023年6月5日 by amiko / 0件のコメント

 先日(2023年5月16日)、「スウェーデン・ジャズ・ウィーク2023」のプログラムの一つとして、宝生能楽堂にて上演された「能とスウェーデン・ジャズの邂逅」を鑑賞してきました。能を観ることも、能の舞台で演奏されるジャズ...

北欧のインテリアデザイン
北欧とデザイン

北欧のインテリアデザイン

Posted on 2021年3月31日 by amiko / 0件のコメント

インテリアデザインについて勉強するため、2020年12月に発売された本『北欧式インテリア・スタイリングの法則』(日本語翻訳版)を読みました。著者はスウェーデンのデザイナーであるフリーダ・ラムステッド(Frida Rams...

MONICAS VALS
北欧とデザイン/音楽とデザイン

2人の「Waltz For Debby」

Posted on 2017年9月6日 by amiko / 0件のコメント

「秋分の日」を迎えるまで、夜より昼の時間の方がまだ長いですが、少しずつ夜が長くなり、夏の蒸し暑さも和らぎ、秋の訪れを感じます。 そんな秋にぴったりの、そして私の大好きなモダン・ジャズの名曲を紹介したいと思います。

「デザインどころ」とは。
「デザインどころ」とは。
デザインの思考や技術を、日々の暮らしや働き方、生き方に生かしたい。
そんな思いでこのブログを作りました。
「デザインのあるところ」を探し、語り、つくる旅がはじまります。

RECENT POSTS

  • 能とスウェーデン・ジャズ
    能とジャズ、余白の芸術 2023年6月5日
  • UIデザインの考察 #01 2023年6月3日
  • React Native
    07. React Nativeの基礎(モバイルアプリのUIとロジック) 2023年5月5日
  • The Midnight Library
    真夜中の図書館で、わたしは夢をみる 2023年5月3日
  • プログラミング
    06. React Nativeの基礎(LinearGradientコンポーネント) 2023年1月15日

ARCHIVES

CATEGORIES

  • デザイン・シンキング (7)
  • 暮らしとデザイン (24)
    • イラストとダイアリー (7)
    • カメラとダイアリー (8)
  • 仕事とデザイン (11)
  • 場と旅とデザイン (27)
    • 一人旅をデザインする (20)
  • 食とデザイン (12)
  • 日本とデザイン (3)
  • 北欧とデザイン (14)
  • 音楽とデザイン (16)
  • アートときどきデザイン (8)
  • アナログなデザイン (15)
    • リトルプレスとデザイン (6)
  • プログラミングとデザイン (11)
  • thinking about social issues (3)
© 2023 デザインどころ
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy