コンテンツへスキップ
デザインどころ
  • HOME
  • PROFILE
  • PUBLICATION
  • WORKS
  • RECOMMEND
  • CONTACT

タグ: デザイン・シンキング

北欧のインテリアデザイン
北欧とデザイン

北欧のインテリアデザイン

Posted on 2021年3月31日 by amiko / 0件のコメント

インテリアデザインについて勉強するため、2020年12月に発売された本『北欧式インテリア・スタイリングの法則』(日本語翻訳版)を読みました。著者はスウェーデンのデザイナーであるフリーダ・ラムステッド(Frida Rams...

formgivning
デザイン・シンキング

形を与えること

Posted on 2020年3月8日 by amiko / 0件のコメント

デンマークの建築家ビャルケ・インゲルス氏のスピーチから、デザイン・シンキングを学びます。

デジタル・デザイン
デザイン・シンキング

デジタルとデザイン

Posted on 2019年10月31日 by amiko / 0件のコメント

未経験からIT系の企業に転職して約半年。プログラミングの面白さにハマりつつあります。またそれと同時に、「ITの仕事に必要なことって、プログラミングスキルだけじゃないんだな」と感じています。そして、その中の一つが「デザイン...

UI/UX デザイン
デザイン・シンキング

「UI/UXデザイン」のキホン

Posted on 2019年3月30日 by amiko / 0件のコメント

先日、株式会社ユーリカの「Web開発者のためのUI/UXデザイン基礎講座」という講座に参加してきたので、学んだことについてのレポートをしたいと思います。基本的な内容に絞ってまとめました。

未来に通用する生き方
デザイン・シンキング/仕事とデザイン

「3つのしごと」で生きていく。

Posted on 2018年5月4日 by amiko / 0件のコメント

未来に対する漠然とした不安、誰もが一度は抱いたことがあると思います。一度考え始めると溢れ出て来てしまう、不安で夜眠れなくなってしまう、悲観的になって自分を否定してしまう、そんな経験をしたことがある人もいるかもしれません。

ファンタジア
デザイン・シンキング

クリエイティブに生きるための「人生の教科書」

Posted on 2018年1月13日 by amiko / 0件のコメント

偉大なデザイナーはたくさんいる。 しかし、偉大なデザインの先生は、ブルーノ・ムナーリだけかもしれない。 ブルーノ・ムナーリの『ファンタジア』の帯には、工業デザイナー・深澤直人氏による言葉が記されています。 この本はまさに...

TED
デザイン・シンキング

TEDで学ぶ「デザイン思考」

Posted on 2017年7月17日 by amiko / 0件のコメント

「TED(テド)」とは、「Technology Entertainment Design」の略で、世界各国、様々な分野で活躍されている方の講演会を開催し、その映像を配信している非営利団体ですYoutubeのチャンネルもあ...

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »
「デザインどころ」とは。
「デザインどころ」とは。
デザインの思考や技術を、日々の暮らしや働き方、生き方に生かしたい。
そんな思いでこのブログを作りました。
「デザインのあるところ」を探し、語り、つくる旅がはじまります。

RECENT POSTS

  • トレーサビリティと食のデザイン 2022年2月13日
  • 北欧とリトルプレスのつくり方 2022年1月30日
  • 下北沢でレコードと過ごす
    下北沢でレコードと過ごす 2021年12月26日
  • The Best Sake at Convenience Stores in Japan
    The Best Sake at Convenience Stores in Japan 2021年11月21日
  • 印象派・光の系譜
    自然と向き合う瞳『印象派・光の系譜』 2021年10月27日

ARCHIVES

CATEGORIES

  • デザイン・シンキング (6)
  • 暮らしとデザイン (22)
    • イラストとダイアリー (5)
    • カメラとダイアリー (8)
  • 仕事とデザイン (11)
  • 場と旅とデザイン (27)
    • 一人旅をデザインする (20)
  • 食とデザイン (12)
  • 日本とデザイン (1)
  • 北欧とデザイン (13)
  • 音楽とデザイン (15)
  • アートときどきデザイン (6)
  • アナログなデザイン (15)
    • リトルプレスとデザイン (6)
  • プログラミングとデザイン (6)
  • thinking about social issues (3)
© 2022 デザインどころ
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy