コンテンツへスキップ
デザインどころ
  • HOME
  • PROFILE
  • PUBLICATION
  • WORKS
  • RECOMMEND
  • CONTACT

タグ: 映画

真夏の夜のジャズ
音楽とデザイン

永遠に続く、ジャズの夢

Posted on 2021年8月14日 by amiko / 0件のコメント

7月の最終日の夜、初めて訪れた横浜のミニシアターで、ジャズを聴いた。アメリカの北東に位置するロードアイランド州のニューポートで毎年8月に開催される「ニューポート・ジャズフェスティバル(Newport Jazz Festi...

BILL EVANS
音楽とデザイン

タイム・リメンバード

Posted on 2019年6月17日 by amiko / 0件のコメント

ジャズの都、ニューヨーク。ジャズ・ピアニストのビル・エヴァンスは、この街でどのように生き、どんな音楽を奏でていたのだろう。「音源」だけでは分かり得ないことを、「映像」と「言葉」が教えてくれる。

BACKBEAT
音楽とデザイン

夜明け前のサムシング

Posted on 2019年5月17日 by amiko / 0件のコメント

金曜の深夜に見る映画が好きです。夜更かしの罪悪感もないので、映画の物語や映像と共に、心行くまで夜の海に浸れる感じがします。

Lost In Translation
カメラとダイアリー

言葉にできなくて

Posted on 2019年2月16日 by amiko / 0件のコメント

新しいカメラのレンズを手に入れたので、好きでも嫌いでもない街で、つまらない写真を撮っています。

場と旅とデザイン

「場所」×「時間」の法則

Posted on 2017年12月30日 by amiko / 0件のコメント

「場所」を突き詰めていくと、そこには必ず「時間」が存在します。 「公園」を例に考えてみると、春夏秋冬、そして、清々しい「朝」、賑わう「昼」、静かな「夜」で、それぞれ違った表情に出会えます。 『遠くへ行きたい』と思ってもそ...

MONICAS VALS
北欧とデザイン/音楽とデザイン

2人の「Waltz For Debby」

Posted on 2017年9月6日 by amiko / 0件のコメント

「秋分の日」を迎えるまで、夜より昼の時間の方がまだ長いですが、少しずつ夜が長くなり、夏の蒸し暑さも和らぎ、秋の訪れを感じます。 そんな秋にぴったりの、そして私の大好きなモダン・ジャズの名曲を紹介したいと思います。

「デザインどころ」とは。
「デザインどころ」とは。
デザインの思考や技術を、日々の暮らしや働き方、生き方に生かしたい。
そんな思いでこのブログを作りました。
「デザインのあるところ」を探し、語り、つくる旅がはじまります。

RECENT POSTS

  • トレーサビリティと食のデザイン 2022年2月13日
  • 北欧とリトルプレスのつくり方 2022年1月30日
  • 下北沢でレコードと過ごす
    下北沢でレコードと過ごす 2021年12月26日
  • The Best Sake at Convenience Stores in Japan
    The Best Sake at Convenience Stores in Japan 2021年11月21日
  • 印象派・光の系譜
    自然と向き合う瞳『印象派・光の系譜』 2021年10月27日

ARCHIVES

CATEGORIES

  • デザイン・シンキング (6)
  • 暮らしとデザイン (22)
    • イラストとダイアリー (5)
    • カメラとダイアリー (8)
  • 仕事とデザイン (11)
  • 場と旅とデザイン (27)
    • 一人旅をデザインする (20)
  • 食とデザイン (12)
  • 日本とデザイン (1)
  • 北欧とデザイン (13)
  • 音楽とデザイン (15)
  • アートときどきデザイン (6)
  • アナログなデザイン (15)
    • リトルプレスとデザイン (6)
  • プログラミングとデザイン (6)
  • thinking about social issues (3)
© 2022 デザインどころ
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy