コンテンツへスキップ
デザインどころ
  • HOME
  • PROFILE
  • PUBLICATION
  • WORKS
  • RECOMMEND
  • CONTACT

タグ: アート

上野リチ
アートときどきデザイン

上野リチ、独創性の源

Posted on 2022年8月14日 by amiko / 0件のコメント

「上手な模倣より下手でもいいから独創を」デザイナーの上野リチ・リックス(1893-1967)が日本の美術大学で教鞭をとっていた時に、学生たちに繰り返し語っていたという言葉です。上野リチの作品から「独創性の源」について考え...

印象派・光の系譜
アートときどきデザイン

自然と向き合う瞳『印象派・光の系譜』

Posted on 2021年10月27日 by amiko / 0件のコメント

三菱一号館美術館で開催中の『イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜ーーモネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガン』を鑑賞してきました。イスラエル博物館から厳選された、印象派、ポスト印象派、ナビ派の作品69点(内59点が初来日)が...

オラファー・エリアソン
アートときどきデザイン

サスティナブルなアートの世界

Posted on 2020年6月15日 by amiko / 0件のコメント

暗闇の中に、虹が現れた。 虹を見るのはいつも、太陽に照らされた雨上がりの明るい空だった。 そうだ。暗い場所にだって、虹は出来るのだ。 そこに光があれば、新しい光を生み出すことが出来るのだ。

BACKBEAT
音楽とデザイン/アートときどきデザイン

いつか、夜が明けた日に

Posted on 2019年6月9日 by amiko / 0件のコメント

舞台の上に役者が一人。何かを振り払うかのように、何かに取り憑かれたかのように、暗闇の中で踊っている。いや、違う、大きなキャンバスだ。一人キャンバスに対峙して、全身全霊で描いているのだ。 苦しそうだが、狂ってはいない。きっ...

AroS Aarhus art museum
一人旅をデザインする/アートときどきデザイン

デンマーク旅行(8)アロス・オーフス美術館

Posted on 2018年12月25日 by amiko / 0件のコメント

今回のデンマーク旅行では、行きたいと思っていた美術館が二つありました。一つは、コペンハーゲンの「ルイジアナ近代美術館」。そしてもう一つが、オーフスの「ARoS Aarhus Kunstmuseum(アロス・オーフス美術館...

Den Gamle By
一人旅をデザインする

デンマーク旅行(7)オーフスのオールドタウン

Posted on 2018年12月24日 by amiko / 0件のコメント

オーフス滞在1日目は、オールドタウンの「Den Gamle By」に行きました。デンマークの歴史や文化について学び、体感することが出来る野外博物館です。

MUNCH
アートときどきデザイン

目の中のわたしたち

Posted on 2018年12月6日 by amiko / 0件のコメント

そこには無数の目があった。 動かない目。そして、その目を見つめながら瞬きを繰り返す目。 そのどれもが物を言わない。でも、すべてが呼吸をしているように感じた。

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »
「デザインどころ」とは。
「デザインどころ」とは。
デザインの思考や技術を、日々の暮らしや働き方、生き方に生かしたい。
そんな思いでこのブログを作りました。
「デザインのあるところ」を探し、語り、つくる旅がはじまります。

RECENT POSTS

  • プログラミング
    06. React Nativeの基礎(LinearGradientコンポーネント) 2023年1月15日
  • 岡本太郎展
    岡本太郎の言葉「芸術は呪術である」 2022年12月26日
  • プログラミング
    05. React Nativeの基礎(ボタンとテキストインプット) 2022年12月4日
  • 04. React Nativeの基礎(コンポーネントとスタイル定義) 2022年12月3日
  • 03. 失敗から学ぶ「React Nativeモバイルアプリ」の開発準備 2022年11月19日

ARCHIVES

CATEGORIES

  • デザイン・シンキング (6)
  • 暮らしとデザイン (23)
    • イラストとダイアリー (6)
    • カメラとダイアリー (8)
  • 仕事とデザイン (11)
  • 場と旅とデザイン (27)
    • 一人旅をデザインする (20)
  • 食とデザイン (12)
  • 日本とデザイン (2)
  • 北欧とデザイン (14)
  • 音楽とデザイン (15)
  • アートときどきデザイン (8)
  • アナログなデザイン (15)
    • リトルプレスとデザイン (6)
  • プログラミングとデザイン (10)
  • thinking about social issues (3)
© 2023 デザインどころ
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy